|   | 
| ◇◇ 山形県 大朝日岳ハイキング ◇◇ (日本100名山) | 
|     | 
| Page 6-6 | 
|  | 
| 「春爛漫単独夢の山ツアー」も昨日で全ての計画を完了したが、朝日岳登山日帰りコースの情報を入手したために急遽計画の追加をした。予備知識もなく古寺鉱泉からの登山地図もなく(小朝日岳からは詳細地図あり)不安であったが現地で同行者を探すつもりで出かけた。運よくキノコ狩りに度々来ているという地元の人がいたので同行をお願いした。 | 
|  | |||
|  駐車場 |  駐車の向きがバラバラ |  登山道入り口 |  古寺鉱泉旅館 | 
| 午前5時に駐車場に到着、すでに20台程度の車が止まっていた。駐車方法も好き勝手な方向に止めてある感じで少し違和感あり。5時30分、外が明るくなると車からでて登山の準備をしだした。今回は案内をしてくれる人を見つけないと行けないので身支度をしながら探していると、同年配らしい方がこれから登ろうとしているので話しかけて同行をお願いすると快く承知してくれ一緒に歩き出した。話を聞くとキノコ狩りに度々来ているそうで今回は下見に来たという。 | |||
|  | |||
|  水のみ場 |  4人のパーテーと出合 |  分岐点 |  月山 | 
| 山の知識が豊富な方で心強く一安心、さすが地元の人は足腰が丈夫そうで早い、ついて行けるか心配。月山や鳥海山の道と違い本当?の登山道で変化にとんだ道になっている。要所には清水も湧いて冷たくて美味しい水が飲めるのが良い。時々月山や鳥海山が雲の上に顔を出しているのが見える。 | |||
|  | |||