◇◇ 長野県 飯縄山ハイキング思い出記録 ◇◇
[日本200名山]
戻り
Page 1-1

登山日: 2012/11/04
場 所: 群馬県 飯縄山1,917m 
メンバー: 単独
コース : 西登山道(ショートカット)発07:20 − 南登山道の合流地点09:00 − 南峰のピーク9:11
  飯縄山山頂着09:25-10:30(休憩) − 第一鳥居11:45 − 瑪瑙山(メノウサン)の分岐点
  12:07 − 瑪瑙山のスキーゲレンデ着12:35(昼食) − 分岐点13:20 −
  駐車場到着14:20
地 図 : 飯縄山西登山道コース

 土日の天気予報を見ると快晴の日々が続きジッとしていると病気になりそうなので風の少なそうな日曜日に出かけようと準備をする。いつものように朝に出かけるのは苦手のほうなので前日の午後7時に家を出発。

 戸隠しの中社に4日の午前1時30分に到着してとりあえず中社の駐車場でP泊をする。夜中にはかなり冷え込んだようだ。午前4時過ぎ頃から車の音が激しくなり相当数の車が集まってくる。今日は祭りか?
朝飯を食べてから西登山道入り口を探す。場所は「ちびっこ忍者村」の奥に入り口があった。午前7時20分ハイキング開始。鳥居に近づくと突然左から人が飛び出してきた。良く見るとゼッケンを付けている、朝からの車の音は、この人たがの集まりの車と分かった。夕べは暗闇でよく分からなかったが「○○○○トレイル」の看板を見た記憶が・・・・

 登り始めてすぐに登山道沿いに雪が積もっている、夕べの寒さで道路はカリカリ状態となり滑るので慎重に歩く。
 ゼッケンを付けた競技者はゾクゾクとやってくる、番号を見ると792番などと、とてつもない数で山の中では想像を絶する人口密度になっている。競技の邪魔はするまいと避けながらのハイキングは大変。彼らは西と南登山道の合流点で南側に下るコースとなっていた。やっといつもの静かなハイキングに戻った。

 素晴らしい天気となり西側には「北アルプス」が一望でき白馬や槍ヶ岳などを見る事が出来る。第二の鳥居を過ぎると直ぐに南方のピークに到着。ここには避難小屋もある。ここが山頂かと思ったが小さな標識には山頂は「ここから10分」とある。

 ここからは冨士山もハッキリと見えた。10分チョットで「飯綱山山頂」に到着。360度のパノラマを久々に体験する事が出来た。あまりの素晴らしさで1時間以上も居座ってしまった。

飯縄山山頂から
飯縄山山頂から北アルプス方面のスクロール画像

 十二分に堪能した後は来た道を戻るように下り第一の鳥居に到着、時間がまだ早いので「瑪瑙山」に行ってみようと行き当たりばったりの行動。横道にそれて30分程で瑪瑙山に登る分岐点に着き30分程登るとスキー場のゲレンデに到着、ここで昼食とし、しばしの休憩タイム。周囲を見ると「黒姫山」が、奥には「妙高山」「火打山」などが見え完全に冬化粧となっている。

飯綱山ハイキングビデオ
飯綱山ハイキングビデオ
 帰りの時間も迫ってきているので今回はここまでとして瑪瑙山の山頂は諦める。また来た道を西登山道入り口まで戻る。帰り道沿いに「戸隠神告げ温泉」がありここで疲れを癒し、ついでに新そばも食してから帰りの徒につく、一日中素晴らしい天気に恵まれて大満足の日であった。

おしまい
戻り