◇◇ 菅平 根子岳と四阿山(アズマヤサン) 思い出記録 ◇◇
(日本100名山)
戻り 
Page 1-1

出発日   : 2006/06/29(木) AM 5:30出発 〜 PM8時50分帰宅
         登山開始 9:30 -- 16:20下山
場 所   : YaHoo! MAPS

 珍しく朝4時30分ごろ目が覚めたのでテレビを点けると、ちょうど天気予報をやっている。なんと日本列島の上空に雲がないではないか。予報士も今日は「暑くなる」と言っている。
 こんな条件ではどこか行かねばなるまいと思った。かねてより計画倒れになっている「四阿山」が脳裏をかすめる。・・・てなわけで即実行となった。

 支度をして5時30分に出発。カーナビによると10時ごろ到着の表示で、混雑を避ければ普通の速度で9時ごろになると見越す。国道354号線から17号バイパス・・国道353号・・144号・・406号線と群馬県嬬恋村から長野県真田町に。
菅平牧場を探しながら進む、ゴルフ場の横の道をしばらく進むと料金所があり、管理費一人200円の徴収をしていた。前の車は料金を払ったが券を受け取らずに走り去っていく。それをみて思わず「私が届けましょう」と言ってしまった。余計なお世話だったか・・・

 駐車場に到着は、やや予定どうりの9時20分で、すでに車は数10台が止まっていた。団体のバスも来ていた。ここは標高1500メートル程あるが太陽もギラギラと輝きすでに気温は22度ほどになっている。暑くなることを覚悟して、水を1000CCほどリックに入れ、身支度をして9時30分出発する。

駐車場から登山開始10分後

のんびりと優雅に

象牙がと思いきや

道標がしっかりと

鹿が挨拶に・・・

立ち木も無くなり視界が

もうすぐ頂上

道標が

 駐車場の奥に案内板と登山道があり、牧場の横からほとんど一直線に「根子岳」に登る感じの登山道となっている。キツイ登りではないのだが運動不足か体が重たい。10分もすると汗が流れてきた。
 ツツジが綺麗に咲いている。柵の中では牛がのんびりと餌を食べている、なんとも言えないのどかな風景。後ろを見ると、もう駐車場が小さく見える。周囲の山々も綺麗に見えるようになってきた。1時間30分もすると大きな木も無くなり、見晴らしの良い場所になってくる。ここで暫しの休憩をとる。相変わらず暑い。

道標から5分で頂上

山頂の社

記念に鐘を鳴らして

あれが四阿山

四阿山に向かうと

岩場が続く

まだ岩場・・

これからいく道筋

 花の100名山、根子岳山頂の道標まで来るともうすぐ山頂だ。目標が近づくとどういう訳か体が元気になってくる。ここから5分もすると山頂に到着した。すぐ目の前を歩いていた団体がいて話をすると山梨県から来たと言う。年齢は皆、私と同じようであった。着いた順から記念に鐘を鳴らして社にお参りをする。時間はAM11時15分ほどで、ここで昼食タイムにする。タオルを絞ると汗が滴り落ちるほどであった。山頂では程よい風が吹き、吹き出た汗を冷やしてくれた。
 昼食をとった後、少し休んでからAM11時40分、目的の「四阿山」に向かう。ここからやっと山らしくなってくる。尾根伝いに歩き、切り立った崖を見ながら進んでいく。山と山の間にはこれから行こうとする道筋がよーく見える。

四阿山頂上手前の急坂

木道が設置してある

四阿山の山頂(長野県側)

四阿山の山頂(群馬県側)

群馬県側で記念撮影

2等3角点と小地蔵

穂高方面?

休憩後は中四阿方面へ

 根子岳を後にした頃までは視界が開けて開放感があったが、30分もすると森の中へ入り約1時間ほど歩くことになる。頂上に近くなるにつれて岩が多くなってきて歩きにくい。根子岳山頂から1時間30分ほどで階段状の木道に着き、ここから6分、長野県側の山頂の社に到着した。PM1時24分であった。
 20―30メートル先には群馬県側の社が祭ってある。この辺が一番高い場所なのだが三角点が見つからない。先に来ていた人に聞いてみると、すぐ先のピークにあると言うので見に行ってみると、ひっそりと超ミニ地蔵と一緒に設置してあった。

こんな石の登山道が続く

来た道を振り返る

こんな尾根道を行く

牧場まで1.8k

牧場手前に始めての沢が

無事下山後唐沢の滝へ

温泉で疲れを癒す

山途中に咲いているつつじ

 戻って長野県側の社の前で暫しの休憩をする。昼食の残りがあったのでここでまたまた昼食となった。といっても全体でおにぎりが2個だけだが・・・。
 PM2時に山頂を去り、帰り道は中四阿を通り小四阿経由で降ってスタート地点の菅平牧場に進む。帰り道は石ころの道が多く滑って転がらないように神経を使う。途中に「ツツジ原」のような場所もあり目を楽しませてくれる。牧場近くになって始めて沢の音を聞いた。登山道はこの沢を横切るようになっている。あまりにも暑いので沢で顔を洗った。冷たくて最高に気持ちがよかった。タオルを濡らして頭から掛けて駐車場まで・・。

根子岳山頂のパノラマ
 駐車場に到着は午後4時20分、牧場には冷たい牛乳とソフトクリームを販売していたので一気に両方を飲み干した。これも物凄く旨かった。念願の一つであった「四阿山」無事登り終えることができた。
 帰り道には「唐沢の滝」がありここに寄ろうと計画をしている。実は今朝、車で走りながら横目でちらりと見ながら通り過ぎた場所である。水量も多く飛沫も凄い。しっかり撮影して近場の風呂探しをしていると国道沿いに「渋沢温泉」の看板が目に入り、早速車を止めて温泉に立ち寄る。300円と安いので石鹸ありますか?と訊ねると全部揃っていますとのこと。
 ゆっくり入って夕飯代わりに蕎麦を注文。味 う〜ん *+”$#&*?!。

アヤメ
アヤメ
アズマギク
アズマギク
ツマトリソウ
ツマトリソウ
ツマトリソウ
ツマトリソウ
ハクサンチドリ
ハクサンチドリ
クリンソウ
クリンソウ
イワカガミ
イワカガミ
コキンレイカ
コキンレイカ

 花の100名山と謳っているので目についた花だけ写真におさめてきた。実は一緒に近場のペンションのご主人が花の咲き具合を確認のために来たそうで、花の名前などを教えていただきながら一緒に登ったんですが、案の定忘れてしまった。
 とにかく天気だけは素晴らしかったですが、その代償は暑さでした。
 我家には午後8時50分ごろ無事到着できた。



 ペンションのご主人(シェ・ジョバンニ)からメールが届きました。HPはご主人自ら作成しているようで菅平周辺が詳しく載っています。菅平周辺に行く際は一度閲覧してみてはいかがですか。
 特に四季折々の山草など大変参考になると思います。
 後日、シェ・ジョバンニさんから連絡があり、花の名前を全部教えていただきました。感謝・々々


おわり
戻り